fc2ブログ

今年もよろしくお願いします

気付けば2月も終わりかけ…1月は行く、2月は逃げると言いますがまさに。2月って毎年「何してたんだろう。。」と思ってしまう月ナンバーワン。1月2月と色々な種類の演奏機会がありましたが、日頃からよく共演させていただいている平中麻貴さんからのお誘いで、台東区の谷中小学校にて今年も生徒さんたちのために音楽鑑賞会を行いました♪ 今回でおそらく5回目くらいのロングラン企画に有難い事になっております。今回はソプラノ、バリ...続きを読む >

学校めぐり

10月はアウトリーチの機会が多く、足立区と台東区の3つの学校にお邪魔して演奏してきました🎹いつものメンバー♪ この2人とは一緒に演奏してきた歴が長いので、リハーサルは超短時間で済んで、むしろしゃべってるほうが多いんじゃないかというくらい…笑画像が何故だか荒いけど。この日は上野中学校の音楽祭にゲスト演奏としてお呼びいただきました。中学生のいわゆる合唱コンクールを聴いて、懐かしさと一生懸命に皆で歌う歌に胸が熱...続きを読む >

久々の旅

9月には久々の旅仕事があり、気仙沼に行ってきました。これは2年前に予定されていた気仙沼の学校へのアウトリーチが、コロナ蔓延よって中止されてしまったものの延期公演でした。前日夕方まで横浜で仕事があったのでそこからの移動になり、東京駅から新幹線で一ノ関駅へ。そして一日6本ほどしかないワンマン運転の大船渡線の最終電車に乗り込み、気仙沼到着。ホテルに到着すると、大浴場がある事を発見!23:00を過ぎていましたが、...続きを読む >

夏を振り返る

今年は残暑が厳しくなりそう…と天気予報では聞いていたと思うけど、ここ最近毎年聞いているような。そして9月終わりまでサンダルノースリーブ(私だけ?)で過ごせてしまったと思えば今日は12月並み!? いよいよ地球の逆襲か…と思ってしまうのも私だけでしょうか。夏の事を一つも書かないままにまた月日が経ってしまいましたので、書きたかった事を少しだけ。夏は毎年ですが子どものピアノのコンクールが特に多く、私は自分自身の事...続きを読む >

美しい思い出

もう梅雨明けもしてしまい、ずいぶん前のことになりますが、5月は薔薇の季節でしたよね。5月は毎年恒例で、千葉県の土気(とけ)にあります素晴らしいローズガーデンのある音楽サロンで、声楽の方々と演奏しております。片道2時間越えの小旅行ではあるのですが、毎年伺う事が楽しみな場所です🌹通称チバリーヒルズと呼ばれているらしい別荘地なのですが、本当にビバリーヒルズのような(行ったことないけど)、日本では無いような別世界...続きを読む >